リゾナーレ八ヶ岳のピーマン通りにあるパンと食事ができるカフェ「ぱんパパンドカフェ」の紹介です。
Contents
【八ヶ岳パン&カフェ】ぱんパパンドカフェ@リゾナーレ八ヶ岳|お店の雰囲気
ぱんパパンドカフェはピーマン通りのちょうど真ん中あたりにあります。席数は4人テーブルと2人テーブルが7,8組分なのでランチタイムは少し待ち時間が発生しそうです。休日に行きましたが13時半ごろにいって1組待ちでした。
お店の半分はパン屋さんになっています。パンのいい香りがします。
いろんな種類のパンが売っています。
焼きたてのいいにおいです。
枝豆のクロワッサンなど変わり種も。
鉄板のカレーパン。
秋らしい栗のクロワッサン。
クロワッサンエクレア購入しておやつに食べましたが絶品でした。これはおすすめです。
お店の一角にはピクルスやドレッシング、クッキーなどパン以外の食品も販売されています。
【八ヶ岳パン&カフェ】ぱんパパンドカフェ@リゾナーレ八ヶ岳|料理
ぱんパパンドカフェのメニューはこちらです。パンがついてくるメニューは左上のぱん・パ・パンカフェプレートのみとなっており、他メニューにはパンはついてきません。ただ、パンの販売コーナーで買ってお店の中でパンを食べることができます。
その他の特徴は信州の自然を生かしたメニューがある点で、信州きのこや信州みそ、自家製トマトソース、自家製パプリカ、自家製ソーダなどが使われています。
ブルーベリーの自家製ソーダを頼みましたが果肉入りで美味しかったです。
今回頼んだ食事はカルボナーラと信州みそと鹿肉のボロネーゼです。まず、カルボナーラについてはかなりチーズが濃厚な印象。風味も特徴的なので印象に残る味でした。けっこうコッテリ系です。

信州みそと鹿肉のボロネーゼは、鹿肉が思ったよりも臭みがなく牛肉に近い感覚でした。信州みそは別皿で添えられてくるので途中で入れて味の変化を楽しむことができます。入れる前は洋風な味なのが信州みそを入れた瞬間和風パスタに変化します。

【八ヶ岳パン&カフェ】ぱんパパンドカフェ@リゾナーレ八ヶ岳|基本情報
住所
山梨県北杜市小淵沢町129-1 リゾナーレ ピーマン通り
電話番号
0551-36-5161
営業時間
10:00~19:00(L.O.18:30/11月)
10:00~19:30(L.O.19:00/10月)
*土日祝 10:00~20:00(L.O.19:30)
駐車場
駐車場は第1から第5までありますが、第1は宿泊者専用なので食事だけの人は駐車できません。ぱんパパンドカフェをはじめとするお店があるピーマン通りには第3駐車場が最も近いので第3駐車場がおすすめです。
リゾナーレ八ヶ岳駐車場
第1駐車場:90台(宿泊者専用)
第2駐車場:100台
第3駐車場:140台
第4駐車場:70台
第5駐車場:100台