小田原うなぎ「友栄」の紹介です。
Contents
小田原うなぎ「友栄」の第1駐車場は12~13台ほど駐車可能だが土日は開店の10時には満車状態
開店前に到着して1巡目を狙う人がかなり多いため、第1駐車場は開店の10時にはすでに満車状態でみなさん車の中で待っています。
第1駐車場に入ることができば、1巡目で入店できるので、それを狙うためには9時半までには到着するようにしたほうがよいです。
小田原うなぎ「友栄」の第2駐車場は10台程度のスペースで開店1時間後にはほぼ満車状態
道路を渡ったところに第2駐車場がありますが、こちらも10数台ほどのスペースになっています。開店から1時間後の11時ごろには第2駐車場も満車状態になるので要注意です。
小田原うなぎ「友栄」の店外待ちスペースはお茶と座布団完備
冬場は寒いので店内か車の中で待つ人が多いですが、店の外にも待つスペースがあります。いつもお茶が用意されているのがありがたいです。
小田原うなぎ「友栄」のテーブルウェアは高級感あり
全体的にそうですが、湯呑も急須も高級感があります。良い雰囲気です。写真はありませんが、トイレもかなり清潔感と高級感があります。
小田原うなぎ「友栄」のうなぎは絶品!
お待ちかねのうなぎです。1巡目で入ると、本当の1組目であればすぐ出てきますが、30分程度待つことが多いでしょう。
そして、出てくるうなぎはかなりの絶品。肉厚でふわふわ系のうなぎで、食感がかなり良いのが特徴です。
タレは甘すぎず辛すぎず。かかっているタレは少し控えめなので、足りない人はテーブルに置いてあるタレをかけるとご飯までしっかりタレがしみこむのでおすすめです。
肝のお吸い物もしっかりと肝が入っているので満足度が高く、漬物も大きめカットで食べ応えがあります。うなぎの合間合間に挟むと最初から最後までうな重が楽しめます。
小田原うなぎ「友栄」はミシュラン1つ星でいつも混雑しているので、待ち時間は必ず必要
さすが、ミシュラン1つ星のうなぎの名店はいつも混雑しています。予約はうなぎの確保しかできず、席の予約はできません。
早い順に並ぶしかないので、その点は覚悟していってください。

小田原うなぎ「友栄」の基本情報
住所:神奈川県小田原市風祭122
電話番号:0465-23-1011
営業時間:午前10:00~午後5:00 (L.O.)
定休日:毎週木・金曜日