箱根登山ケーブルカーの上強羅の近くにあるハイアットリージェンシー箱根のレストランを紹介します。
Contents
【箱根ホテルレストラン】ハイアットリージェンシー箱根|お店の雰囲気
まずはハイアットリージェンシー箱根のエントランスから。シンプルなエントランスで個人的には交換が持てました。ホテルの規模はハイアットの中では中規模~小規模になると思います。
エントランスは2階になりますが、入ってすぐ見下ろせる位置にあるのが暖炉を囲んだ形のラウンジ「リビングルーム」です。ここではカフェメニューやアフタヌーンティーが楽しめます。冬になると暖炉が暖かそうです。

ラウンジからは客室への廊下につながっています。
【箱根ホテルレストラン】ハイアットリージェンシー箱根|料理
この日はランチコース3,500円と単品でクロックマダム2,200円を注文。ランチコースはカプレーゼ、特製クラブハウスサンドイッチ、ティラミスをチョイス。
こちらはランチコースの前菜カプレーゼ。モッツァレラチーズがかなり濃厚かつちょうどいい塩加減とコショウ加減でとても美味しいです。チーズのボリュームには満足感があります。
バゲットも焼きたてでバターもおいしいバターでした。さすがハイアット。
クラブハウスサンドイッチには食べ応え十分のポテトが付いてきます。サンドイッチも食パン3枚分が使われていてアメリカンサイズです。女性だとおそらく食べきれないぐらいのボリュームかもしれません。サンドイッチは意外とあっさりした味付けでした。
ランチコースのデザートはアイスコーヒーと共にティラミスをいただきました。ナッツの味がしっかり主張してくる感じのティラミスです。
もう一品のクロックマダムがこちら。クロックマダムも食パン2枚分が使われているのでしっかりボリュームがあります。パンの間はベーコンと濃厚チーズ、その上に半熟卵が乗っかっていてさらにチーズという濃厚メニュー。エッグベネディクトに近い料理です。単品でもボリューミーなので男性でも満足できるでしょう。
【箱根ホテルレストラン】ハイアットリージェンシー箱根|基本情報
住所
神奈川県 足柄下郡箱根町強羅1320
電話番号
0460-82-2000
営業時間
ダイニングルーム -ウェスタンキュイジーヌ-
ブレックファスト
7:30~10:30
ランチ
11:30~14:30 (L.O. 14:00)
ディナー
17:00~22:00 (L.O. 21:00)
リビングルーム
営業時間
7:00~24:00 (フード L.O.21:30、ドリンク L.O.23:00)
※ 7:00~11:00、16:00~19:00の時間帯は宿泊ゲストのみの利用可能。
駐車場
ドライブ好きにはうれしい屋内駐車場になっています。駐車可能台数は20台前後で、隣の車との間隔がかなり広めなので大型の会社でも余裕をもって駐車できます。ホテルのスタッフの方に聞いたところ、土日でも満車で駐車待ちになることは少ないそうなので箱根ドライブの穴場ではないでしょうか。